ビンゴ5(BINGO5)記入方法&買い方
ビンゴ5(BINGO5)の概要
「ビンゴ5(BINGO5)」は、縦・横3マスずつ・計9個のマス目から、中央のマスを除いた8マス毎に記載された5つの数字の中から1個ずつ・計8個の数字を選び、抽せん数字と一致したマスと中央のマスからなる、縦・横・斜めに揃ったラインの数によって当せんが決まる数字選択式宝くじです。
名 称 | ビンゴ5(BINGO5) |
---|---|
発売地域 | 全国(数字選択式宝くじ取扱い売場) ※ATM・インターネットでの販売はありません。 |
発売日 | 毎日 |
発売単価 | 1口につき200円(何口でも購入可) |
抽せん日 | 毎週水曜日 |
抽せん方法 | ビンゴ5用抽せん機を使って行われます。 |
当せん金の支払い期間 | 抽せん日の翌日から1年間。 |
申込みカードの記入方法
ビンゴ5(BINGO5)用の申込カードにマークを記入して、あとは売場で申し込むだけ。
- ※1 この領域にマーク以外の何かを書き込むと、読取エラーになります。
- ※2 1から40までの数字が5つずつ、8マスの中に分割されています。各マスから1個ずつ、計8個の数字を選んでマーク。
1~5から
1個選択6~10から
1個選択11~15から
1個選択16~20から
1個選択フリー
FREE21~25から
1個選択26~30から
1個選択31~35から
1個選択36~40から
1個選択 - ※3 間違えたときは、枠右下の「取消」をマーク。
- ※4 数字が決まらないときは、枠右中央の「クイックピック」をマーク(あなたのかわりにコンピュータが自動的に8個の数字を決定します。)
- ※5 まとめ買いのときは、「口数」をマーク。最高10口。
- ※6 続けて買いたいときは、今回を含めた回数をマーク。「継続回数」は最高5回分。
ビンゴ5(BINGO5)・当せん確率と金額
「ビンゴ5(BINGO5)」は、ビンゴゲームをモチーフとした数字選択式宝くじです。
選んだ数字により、縦・横・斜めのラインがいくつ揃うかで当せん等級が決まるのが特徴です。
ロト6・7と異なり、当せん金を繰り越す「キャリーオーバー制」はありません。
等級 | 当せん条件 | 当せん確率 | 見込み当せん金 |
---|---|---|---|
1等 | 8ライン成立 | 1/390,625 | 5,556,200円 |
2等 | 6ライン成立 | 16/390,625 | 300,000円 |
3等 | 5ライン成立 | 48/390,625 | 45,000円 |
4等 | 4ライン成立 | 192/390,625 | 18,200円 |
5等 | 3ライン成立 | 1,248/390,625 | 2,500円 |
6等 | 2ライン成立 | 6,656/390,625 | 700円 |
7等 | 1ライン成立 | 56,832/390,625 | (原則固定) 200円 |
なお「見込み当せん金」は理論値で、実際の当せん金額ではありません。